第6回 フレーバーテキストを読もうコーナー

第六回でございます。 今回はこちらのカード




進化前

なにやらピキーンと閃いたッス! しかも一つじゃなくて二つもッスよ! ……けど、

どっちを作った方がいいッスかねぇ。 どっちも捨てがたいんスよねぇ!

進化後

自分、バトルはちょっと専門外ッスけど…… 発明とかはかなーり得意なんスよ! ……え?

凄い腕前だって、自分のことッスか? ほ、褒められるのは慣れてないッス!照れるッスよー!



 光明を齎す発明家です。ルキナの立ち上げたレジスタンスの一員で、神撃のバハムートではイリスという名前がついていたりします。

名付けて! 『どこでも一気に明るくするメカ』ッス!

名付けて! 『触っちゃダメだけどすごいマシーン』ッス!


素敵な発明品と危険な発明品は彼女の発明なのですが、実は彼女の作った発明はもう一つシャドバ内に存在しています。 それがこちら。


 古代の機械兵です。正直使われてるところ見たことないですね。

 こいつのフレーバーテキストをどうぞ。


進化前

上手く動いたり動かなかったりするんで、 

コイツの名前は『動くかどうか分かんない君』ッス!! ――とある発明家

 進化後

 仲間がいると調子がいいんスかねぇ?

 じゃあ、『怖そうに見えて寂しがり君』に改名するッス! ――とある発明家



 はい。ネーミングセンスと口癖からイリスであることが伺えますね。  

因みにイリスはイラストナーフ組だったりします。

今回はここまでです。ありがとうございました。

綿々ラボラトリー

こっとんうぉーたーが好きなものに好きなようにアクションを起こすサイト。 シャドバ、ポケモン、フォトナ、ゲームなどなど

0コメント

  • 1000 / 1000